| | | | | |

一級建築設計事務所 オレンジカウンティ


    zentokuji temple bell tower
場     所 富山県南砺市 富山県南砺市にある城端別院 善徳寺。
監理されている石川県の設計事務所様から、所属する静岡五意の会に鐘楼と太鼓楼の破損現況調査
の依頼があった物件です。私は鐘楼を担当させていただきました。
この鐘楼は、天明元年(1781年)に上棟され、現在では富山県の有形文化財に指定されています。
四方転、方一間4.24mの入母屋造。(当時はこけら葺きでした)
扇垂木で構成された屋根の反りは迫力があり、まるで鳥が羽ばたいているかのよう。
調査には、時間を要しましたが、そこは静岡県文化財監理士集団で大工さんと設計士で構成されている
静岡五意の会です。お互いのバランスを保ちながら、根気よく、内容の濃い調査が出来ました。
その後、野帳をもとに各部材の寸法決定にも時間を費やし、図面の完成と至りました。
今回、会の皆様の助言だったり、仕事に取り組む姿勢には、ほんとうに勉強になりました。
用     途 鐘楼


     
     
     
 
   
  drawing
桁行断面図
 
  梁間断面図
 
     
 東立面図
 
 東立面図

 


workstへ戻る

Copyright (C) 2008 orange county All Rights Reserved.